1月8日の公式生放送の情報もこちらでまとめていきますっ!

大型アップデートのメイン攻略はこちらです!

Android限定ですが攻略アプリをリリースしました!
今後色々と機能追加していく予定ですのでよろしくお願いいたします!

SAOALこと ソードアート・オンライン Alicization Lycorisの攻略まとめはこちら!

アクセルソード(アクセル・ワールドVSソードアート・オンライン 千年の黄昏(ミレニアム・トワイライト)を買いますか?という
アンケートとることにしました!
買う人が多そうなら僕も買おうかなと。。w

Contents
楽園への証書のおすすめの集め方!
恐らくこれを見に来ている皆さんは
怪しい行商人との初期強化防具に必要な楽園への証書が
スタルバトス遺跡群の
NMもしくはHNMから落ちることはわかってらっしゃるかと思います!
ひたすら邪神狩りをしてる方も居るでしょう。。
そんなわけで一番手っ取り早く集められる方法を検証していきます!
既に赤箱のNMからドロップすることも確認していたので
赤箱狙いに絞りポイントを探ったところ。。
ありました!
入手場所
リメインヒルの断絶丘陵(カラミティジェネレーター)
最高の条件じゃないですか。。
ここなら
アクロヴァリスの古代都市に飛ぶ
→すぐにそのままリメインヒルの断絶丘陵に移動
→走っていってフ〇フル(カラミティジェネレーター)を倒す
ひたすらマラソンできます!
こいつは弱いので簡単に叩けますし。。
後はドロップするかどうか?
一番上にもありますがもう一度。。
バッチリドロップしています!
うむ、完璧です。
カラミティジェネレーターマラソンで楽園への証書をためて
怪しい行商人からブラックウィングコート強化版をもらいましょうっ!

蒼空の闘士の攻略のまとめを書きました!
これだけ読んでおけば後はもう次のサクラ第三弾が来るまでばっちり!

検証結果
追記
楽園への証書はカラミティジェネレーター狩りのドロポ一回分で
ちょうど10枚たまりました!
10枚でちょうど一回交換分なのでそこそこいい感じです!
あ、ちなみにですがドロポに関しましては
普通のドロップポーションはバジラス大樹の森で
ハイドロップポーションは砂漠のトリモドラグル砂漠?で
それぞれ入手できますのでためておきましょう!
バジラスは入ってすぐのとこの青箱
トリモドラグル砂漠は上の方にある青箱です!
更に追記
もう一度やったところ
今度は18枚手に入りました!
運がいいと連続で出たりするので気持ちいいですね。
実際に交換してみました!
進化できるとか情報があったのですが、
進化できるのは自分の強化防具だけな感じですかね?
とりあえずは仲間のを実際に交換してみました!
こんな感じになっていて、それぞれ楽園への証書10枚で交換できます。
変更方法がちょっと変な感じで
これで交換してもアイテムとしてゲットは出来ません。
該当キャラと街で一緒に歩いて
プレゼントからデフォルトに戻すにしてデフォルト装備に着せ替えさせると
強化版のに着替えてくれるようです。
こんな感じでした。
元々の専用装備から比べると少しOPがしょぼくなった気がしますが
STR AGI VITがオール50なので
こちらの補正でかなり違うかな。。?といった感じです。
次回アップデートで仕様変更?仲間の強化防具も強化できるかも!
上記の通り渡し方もなんか変ですし、強化できないと正直性能は微妙です。。
そんな中、生放送を見ていて気になった点がありました。
この強化防具も生放送中に紹介しているのですが、
こちらだと何故か
強化された防具をプレゼントすることでに
なってるんですよね。
それっぽい装備もかばんにあります。
もしかするとデバッグ版だからかもしれませんが、
上の説明の部分も今のバージョンとは異なっているため、
次以降のアップデートでもらえるようになるかも?しれません!
多分急ごしらえで作った関係で今回は組み込み切れなかったんでしょうね。
そのため変更方法も少し変な感じになっているのかと。。
コメント
ちなみに貰った防具は進化できる、
あと亀のネームドは2回に1回位おちる
亀の効率のいい倒し方はレイピアでssc8連位やると10秒かからず倒せるしエリア移動地点も近いので自分的にはレイピアさえ上げてればこっちのほうがオススメ(消費sp少ないし)
コメントありがとうございます!
早速両方とも実際に検証して記事に反映させていただきます!
いや、掲載はやめてくれ!という場合はおっしゃってくださいっ
問題ありません
ちなみに、仲間の強化防具とって、自分を女性キャラにしても、仲間の防具は装備できないよ。なので、最初は自分のとって楽しむのも、ありかと思うよ。
これってマジッスか??